メリット・デメリット

歯が抜けた時の治療法

歯が抜けた時の治療方法として、一般的な治療法とし次の3つがあげられます。

インプラント ブリッジ 義歯(部分入れ歯)
抜けた歯の代わりに人口歯根を埋め込む方法 両隣りの歯を削って土台を作り
橋渡しをするように人工歯をかぶせる方法
両隣の歯を削らず、残っている歯にバネをかけ、人工の歯を支える方法

歯がないところは通常、ブリッジにしたり取り外し式の入れ歯になります。
しかしこれでは健康な歯を削ったり、異物感のためうまくものがかめなかったりして問題が多いものです。
ここでは、上記の3つのそれぞれの治療方法のメリット、デメリットについてご紹介します。

インプラント・入れ歯・ブリッジのデメリット

インプラントのデメリット ブリッジのデメリット 義歯(部分入れ歯)のデメリット
顎の骨に埋める手術が必要。
十分な口内衛生の管理と定期的な健診が必要
保険適用外
固定するために、健康な場合でも両隣の歯を削る
支えになる歯には大きな力がかかり、その歯を失うことの原因となる
食べ物カスがつまり、口の中が不衛生になりやすい
空気がもれて発音が困難になることがある
バネによる隣の歯への負担が大きい
噛む力が健康な状態に比べて30~40%くらい
取り外して手入れをする必要がある
すぐにガタつきやすい
口の中に違和感を感じやすい
食べ物が挟まって口の中が不衛生になりやすい

インプラント・入れ歯・ブリッジのメリット

インプラントのメリット ブリッジのメリット 義歯(部分入れ歯)のメリット
天然歯のよう、違和感がなく噛むことができる。
噛む力は…ほぼ天然歯同様、固い物を噛めます。
隣の歯を削る必要がない。
見た目が天然歯と変わらない。
良く噛めることは全体的な健康にも良い影響を与える。
固定式であるため装着しても違和感がない。
人口の歯の材料を選択することにより天然の歯と遜色のない審美的な修復が可能です。
ブリッジでは適応できないような大きな欠損に有効です。
ブリッジのように健全な歯を削らずに補えます。
削る替わりにバネで固定する場合もあります 。

このページの先頭へ