インプラント治療で全身麻酔が適用されるケースとは?

目次

インプラント治療での麻酔の必要性
 
局所麻酔が適用されるケースとは?
 
全身麻酔が適用されるケースとは?
 
全身麻酔の方法
 
  -静脈内鎮静法のメリット・デメリット
 
  -静脈内鎮静法の費用
 
全身麻酔に対応するための設備とは
 
まとめ

インプラント治療での麻酔の必要性

インプラント治療は失った歯を取り戻す為に人工的な根をお口の中に埋める事から始まります。

したがってお口の中を触る必要性があるため、その感覚を感じないように、如何なる場合においても麻酔は必要、必然になってきます。

麻酔は局所的なものから、全身なものまで患者様の状況において選択していきます。

 

局所麻酔が適用されるケースとは?

ほとんど全ての場合において、局所麻酔は適応されます。

患者様の心身的、身体的負担を取り除く為に、局所麻酔は必要不可欠なものです。

 

全身麻酔が適用されるケースとは?

患者様のお口の中の状況、全身・心身状態から判断していく事が多いかと思われます。

少ない本数のインプラント治療の場合でも、患者様が安心、快適に治療を望まれる時は全身麻酔を行うことはあります。

また、お口の中の中の状況が芳しくなく、複数本のインプラント治療を一度に行う時にも、患者様の負担を和らげるために全身麻酔を行います。

以前歯科治療で怖い思いをして治療が出来ない、治療はしたいが躊躇っているという患者様にも使用する事は出来、様々な場合において全身麻酔は対応しています。

 

全身麻酔の方法

歯科医院で行う全身麻酔で静脈内鎮静法という麻酔のやり方があります。

単体に言うと点滴で全身麻酔薬・鎮静剤を使います。目覚めの早いお薬なので、少し休憩してからその日にお帰り頂けます。

麻酔中は寝ている状態なので治療中の不安などを感じる事なく、快適に治療を受けていだけます。

 

静脈内鎮静法のメリット・デメリット

静脈内鎮静法のメリットは、複数回の治療を要するような場合でも、1日で終わらせる事が出来ます。

また、寝ている間の記憶はあまりないので、治療が怖いと言われる患者様でも安心して治療を受けて頂けます。

お薬自体は、目覚めの早いお薬なのでその日にはお帰り頂けます。

 

使いやすい麻酔薬なのですが、大豆アレルギーがある方には使用できません

既往歴、術前の検査等で問題がある場合には使用出来ない場合があります。

また、歯科治療で使う場合には保険適応ではない為、患者様に費用を負担して頂く必要があります。

目覚めの早いお薬ですが、治療は付き添いの方が必要になります。

 

静脈内鎮静法の費用

歯科治療で使う場合には、保険適応外になります。

費用は5〜6万円が目安となります。

 

全身麻酔に対応するための設備とは

歯科治療で全身麻酔を行うには、

治療前、その日の全身状態の把握

治療中、治療後の全身状態の把握、管理が必要になります。

そのため、全身を管理する為のモニター麻酔薬を管理する為の機械酸素を吸入する為の機械等、様々な専用の機材を必要とします。

上記のような機材・設備も必要としますが、麻酔を行える歯科医師が常駐しているかも重要なポイントになります。

 

まとめ

歯科治療、インプラント治療において患者様に快適に治療を受けて頂く為の一つに全身麻酔を行い歯科治療を行うということがあります。

以前歯科治療で怖い思いをした、一度に治療を終わらせたい等患者様には色々な思い、ご要望があるかと思います。

そのようなご要望にお応えする手段の1つとして、静脈内鎮静法があります。

静脈内鎮静法について詳しくお知りになりたい方は、こちらの手術が不安な方へ静脈内鎮静法のページをご参照ください。

当、岡山インプラント支援相談室では、インプラント治療に関する正しい情報を発信し、患者さまのお悩み、セカンドオピニオンのご相談にも対応しておりますので、どなたでもお気軽にお問合せください。

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ